2010年5月24日月曜日

ポータブルヘッドホンアンプ

iphoneやipodを検索してると、ポータブルヘッドホンアンプ(PHPA)というのをよく見かけます。あまり馴染みのないアンプですが、iphoneに繋げると格段に音が良くなるらしい。iphoneやipodに内蔵されてるアンプは質が良くないので、Dockから直接音を取り出して、PHPAで増幅させてやるというもの。
iphone本体だけでも結構良い音がするのに、これよりも格段に音が良くなるとは、これは1台買わない手はない。
で、PHPAを調べてみると、かなりマイナーなアンプで殆どがハンドメイド。選択種も限られてくるし結構いい値段しますね。参考になる記述もあまりないので、見た目勝負で、ビビッときたのがMicrosharのμAMP109というアンプ。
このアンプはなんつっても"HAND MADE IN THE USA"というのが決め手だった。アメリカン・サウンドをこよなく愛する者としてはたまんない響き。(Sennheiserはドイツやんかって突っ込みが入りそう)
日本でも購入できるのですがやはり高いので、Microsharに直接オーダーしました。
すると、「2010年モデルの新作を発売するよ」というメールを貰ったのでそれを購入することにしました。それがμAMP109G2。


深紅のボディがカッコいいね。ホットなサウンドが出て来そうだよ。
2009年モデルからの大きな変更は、電池がリチウムイオンになった事。μAMP109で不安だったのがニッケル・水素の電池だったので、これは有難い。充電時間2、3時間で、連続12時間の稼動。非連続だったらもっと延びるでしょうね。

さて、iphoneを繋ぐケーブルが必要だが、iphoneのアンプを介さずより良い音で聴くには、Dockケーブルが必須。
これもやはりハンドメイドが主流で、もうマニアの領域だね。
銀線だのオーグ-Pt線だのと色々とあるが、どれも非常に値段が高い。調べてみると作り方を記載してるHPも見受けられる。どうも自分で作れそうな感じだ。部品は安いので、色々作って聴き比べると面白いかもしれない。これはいずれ自作するとして、とりあえず、格安の中国製をeBayで購入しました。

iphone ⇒ Dockケーブル ⇒ μAMP109G2 ⇒ Sennheiser IE8
という構成で聴いてみました。
イヤホンなのに音場が広がったように感じますが、それよりも凄いのが定位感が桁違いに良くなった事。ライブアルバムを聴いてると、お客さんの歓声に思わず後ろを振り向きそうになるほどの臨場感。感動的な音の良さですね。低音の迫力もイヤホンの域を遥かに超えてると思う。音楽聴くのがとても楽しくなるようなサウンドですね。


普段はポーターのポーチに入れて持ち歩いてます。ちょっと嵩張りますが、アウトドアでメチャクチャいい音で聴けるんですから、なんて事はないです。
しかし、この音聴いてしまってから、JBLがまた非常に欲しくなったんですよね。
結局買っちゃったんですが、次から次と悦楽への道は果てしない
楽しいから、まーいいか。

0 件のコメント:

コメントを投稿